top of page

ナマケモノ事務局
1月22日
<参加店MAP>大地再生チョコレート&コーヒーフェア2025
北海道から九州まで、大地再生(リジェネラティブ)&ローカル!のメッセージを一緒に広げていく仲間たちを紹介します!(順不同、2/7更新) <九州> SAKIの台所(福岡・久留米市): Instagram 森のてらこや(福岡・福岡市):地域のマルシェやイベントでオーガニックコ...
234

ナマケモノ事務局
1月15日
「大地再生チョコレート&コーヒー2025」ーRegenerative & Localを伝えるメッセンジャーになろう!
イラスト: Cristian Anangono ナマケモノ倶楽部は、 大地再生(リジェネラティブ)&ローカル のビジョンをもってカカオやコーヒーの栽培に取り組み、森、里、海へと連なる生態系を守る人びとを応援します。 今年もエクアドル、マシュピの森から「大地再生チョコレート」...
345


ナマケモノ事務局
2024年12月12日
<定員に達し締め切りました>リジェネラティブ&ローカル・ツアー in 北部タイ Feb. 2025~森の民が紡ぎ出す"懐かしい未来"を体験する旅
「“レイジーマン(ナマケモノ)”とは、焦らずゆっくり待ちながら、自然をよく観察し、そして自然から学ぶという態度、生き方のことです。森に棲む他のいろいろな生き物たちを尊重し、それらと共存する。そうすれば、結局はちゃんと自分たちが必要とするものを手に入れることができる」 ...
1,015


Aya Wada
2024年11月30日
カブヤ 〜インタグの女性たち〜
今回は、インタグの女性たちが作る「カブヤ」と言われる素材の手工芸品とそれを作る女性グループをご紹介したいと思います。 カブヤというのは、リュウゼツランの一種で、別名サイザル麻と言われるものです。昔からインタグでは、この麻を使って紐や縄やずた袋を生産してきました。車道が...
426


ナマケモノ事務局
2024年10月1日
森林農業とローカル経済~エクアドル・マシュピ農園の取り組みに学ぶ
2024/09/17オンライントークより トーク:アレホ、アグスティーナ 通訳:和田彩子 コメント:辻信一 アグスティーナ・アルコス (写真右): コスタリカでエコロジーと持続可能な開発を学んだ後、地域固有の有機農業と熱帯地方のアグロフォレストリーについて学んだ。現在、エ...
296


Aya Wada
2024年8月26日
マシュピ訪問記 〜森と同調するカカオ農園〜
マシュピを訪れたのは2年ぶり。その間、彼らがチャレンジし始めたのは、森林農法の一種であるシントロピック農法と言われる農法です。みなさんは聞いたことがありますか?Syntropicとは、古代ギリシャ語の「共に」を意味する「syn」と「廻」を意味する「trepein」に由来する...
426


ナマケモノ事務局
2024年6月4日
メキシコ大統領選挙投票日 せんだしお
今日6月2日、私が住んでいるメキシコでは、歴史的に重要な選挙の投票が行われています。2018年に就任したアンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドール(愛称は頭文字をとってアムロ)現大統領の6年間の任期が今年9月末で終わるのに伴い、メキシコ史上初の左派政権のもとで進められてきた...
187


ナマケモノ事務局
2024年2月23日
ナマケモノ倶楽部ミニ新年会を東京と福岡で開きました 鈴木あゆみ
みなさん、こんにちは。ナマケモノ倶楽部理事、鈴木あゆみです。 2024年1月17日、ナマケモノ倶楽部の拠点、国分寺のカフェスローで、ナマケモノ倶楽部ミニ新年会2024を開催しました。 現在私は韓国在住なのですが日本帰省のタイミングに合わせて、既存のナマクラ会員さんと新規会員...
173
しんぶん記事 "not so news"
bottom of page