top of page
検索


Aya Wada
2024年8月26日
マシュピ訪問記 〜森と同調するカカオ農園〜
マシュピを訪れたのは2年ぶり。その間、彼らがチャレンジし始めたのは、森林農法の一種であるシントロピック農法と言われる農法です。みなさんは聞いたことがありますか?Syntropicとは、古代ギリシャ語の「共に」を意味する「syn」と「廻」を意味する「trepein」に由来する...
閲覧数:425回

信一 辻
2024年7月2日
「希望のキャラバン」、みなさん、ありがとう
これは、昨日、「希望のキャラバン」をともに実現してくれた各地の友人たち、仲間たちに送ったお礼状だ。 ・・・・・・・・ 辻信一です。 皆さん、この度は、「希望のキャラバン」にさまざまな形でご参画、ご協力くださり、ありがとうございました。5月21日に来日したアンニャ、パチャ、ヤ...
閲覧数:576回


ナマケモノ事務局
2024年7月1日
【6/28レポート】希望のたねは、私たち一人ひとりの中に!新横浜で集大成のトーク&ライブ
28日、雨の新横浜。1997年にアンニャが仲間たちと「森からのメッセージを伝えよう」とCDレコーディングをした場所、スペース・オルタで、「希望のキャラバン」集大成のトーク&ライブが開催されました。ここは生活クラブ神奈川が「平和で健康な生活と豊かな文化を手にしたい」と希望して...
閲覧数:135回


ナマケモノ事務局
2024年6月30日
【6/27レポート】神奈川・逗子の海で、子どもたちと「とびうお」になって遊ぶ!
岐阜の郡上八幡、石徹白での4日間の滞在で、人の心の温かさ、自然への畏敬と恩恵に感謝し、丁寧に暮らしを紡ぐ人々の営みに心を打たれながら、浜松へ。プライベートな時間を過ごしたあと、6月27日、大好きな友人で環境アクティビスト、小野寺愛さんが待つ神奈川・逗子へ。...
閲覧数:153回


ナマケモノ事務局
2024年6月29日
【6/23レポート】水の町、岐阜・郡上八幡で地域を開き、縁を紡ぐ
美しい琵琶湖での夏至キャンドルナイトを経て、翌日は長距離をゆっくりと安全運転で郡上八幡をめざします。郡上踊りが全国的に有名な郡上八幡。この日もすでに踊りの講習会が近くの公民館で開かれていました。 糸カフェ店主・上村彩果さんの手作りごはんと、ナマケモノ倶楽部創設時からのメンバ...
閲覧数:134回
bottom of page