top of page
検索


Bird Friendly Chocolate 和田彩子
引き続きエクアドルからワダアヤです。私がマシュピのカカオ農園「マシュピ・シュンゴ(Mashpi Shungo=キチュア語でマシュピのハートという意)」にお邪魔するようになって6年くらいが経ちましたが、行く度にびっくりすることがあります。...
ワダアヤ
2022年2月13日
閲覧数:81回


Earth-to-Bar Chocholate 和田彩子
こんにちは!在エクアドルナマケモノのワダアヤです。 ここエクアドルの季節は雨季。雨ばかりの毎日です。先日の大雨で近所の川が決壊し、上から流れてきた水がジャンプすれば越えられる程度だった小川の土を押し流し、幅3m深さ1mくらいの川になってしまいました。この大水で水道管が流され...
ワダアヤ
2022年2月11日
閲覧数:156回


「食の主権」を”おいしく”取り戻そう!-エクアドル・マシュピのフードフォレストから アレハンドロさんの想い
環境保護運動を始めたけれど、保護のための保護ではなく、自分たちが生きるために森を守らなければと感じ、それには、森林農法を用いてフードフォレストを作ることだと感じた。
最初はユカ、パパイヤ、バナナなどのフルーツを育て始めた。でも生の原材料を生産するだけでは、食べていくのは大変だった
ナマケモノ事務局
2020年9月1日
閲覧数:237回


エクアドル・マシュピ農園便りー仕事を通じて、自分に自信を取り戻すナルシーさん
このスイートな顔立ちの女性は、地元コミュニティから働きにきているナルシーさん。27歳。マシュピ・チョコレート工房を立ち上げたアグスティーナとアレホ(下写真)と、この数年一緒にチョコレート作りに取り込んできた大切な仲間です。
ナマケモノ事務局
2020年8月15日
閲覧数:105回
bottom of page