top of page
検索


「マシュピの森のチョコレート」ができるまで 和田彩子
マシュピのチョコレートは、Earth-to-Bar。どうEarthなのかは、少しお伝えしましたし、またこれからもいろんなエピソードをお伝えしたいと思っていますが、実ったカカオがどうBarになるのか、みなさんにお伝えしたいと思います。 <収穫>...
ワダアヤ
2022年2月14日
閲覧数:125回


Bird Friendly Chocolate 和田彩子
引き続きエクアドルからワダアヤです。私がマシュピのカカオ農園「マシュピ・シュンゴ(Mashpi Shungo=キチュア語でマシュピのハートという意)」にお邪魔するようになって6年くらいが経ちましたが、行く度にびっくりすることがあります。...
ワダアヤ
2022年2月13日
閲覧数:81回


Earth-to-Bar Chocholate 和田彩子
こんにちは!在エクアドルナマケモノのワダアヤです。 ここエクアドルの季節は雨季。雨ばかりの毎日です。先日の大雨で近所の川が決壊し、上から流れてきた水がジャンプすれば越えられる程度だった小川の土を押し流し、幅3m深さ1mくらいの川になってしまいました。この大水で水道管が流され...
ワダアヤ
2022年2月11日
閲覧数:156回


Love Letter for Intag♡ー「森の守り人」エクアドル・インタグコーヒー生産者にラブレターを送ろう!
フェアトレード月間の5月、そして、6月に全世界で展開される「ローカリゼーションデイ」への一連として、ナマケモノ倶楽部では、ハチドリコーヒーのふるさとのひとつ、エクアドル・インタグ地域のコーヒー生産者に向けた「連帯メッセージ」を募集します! ・募集期間:6月15日(火)まで...
ナマケモノ事務局
2021年5月12日
閲覧数:159回
bottom of page